10

OFFICIAL WEBSITE

星が果てても君は鳴れ星が果てても君は鳴れ

著 長山久竜/イラスト 咲の字。著 長山久竜/イラスト 咲の字。
もし永遠の音があるとしたら、それは君の形をしている。もし永遠の音があるとしたら、それは君の形をしている。
第30回電撃小説大賞《銀賞》受賞作第30回電撃小説大賞《銀賞》受賞作
30回電撃小説大賞受賞作特設サイト
銀賞
電撃文庫より好評発売中電撃文庫より2024年3月8日発売予定
  • 試し読み
  • 購入する

Comment 推奨コメントComment 推奨コメント

魂が震える音の物語に、多くのボカロPが絶賛!!! じん(作曲家・小説家『カゲロウデイズ』ほか)ノイズと音楽の境目に在る、世界で一番綺麗な音を描いた 作品です。Chinozo(作曲家『グッバイ宣言』ほか)合成音声を絡めた物語で、こんなに感動したのは初めてです。主人公たちが物語の分岐点でとった選択には、鳥肌が止まりませんでした。ボカロ文化に身を置く者として、ぜひおすすめしたいです。wotaku(作曲家『シャンティ』ほか)読んでいて色々なことを思い出しました。好きな歌に救われたこと。好きな歌がきっかけで友達が出来たこと。ずっとパソコンに向かって音楽を作っていると、自分が何をしてるのか分からなくなる時がありますが、この作品を読んで改めて、自分の作った音楽も誰かの人生に影響を与えていたら嬉しいなと思いました。もう自分に出来ることは何もないと思っている人に読んで欲しいです。本当に大好きな作品です!剥き出しで、真っ直ぐで、青臭い。だからこそ──どうしようもなく本物の小説だ。月城の切実さも未幸の決意も瑠姫那の勇気も、小手先じゃないからこそ確かに届く。音楽で喩えるならそう、初期衝動を宿した、美しいオルタナティブロック――。岬鷺宮(作家『あした、裸足でこい。』ほか)人生なんて、命なんて、ひとつひとつは地上から見上げる星のように小さな輝きだけど。それでも光り、惹かれ、引かれ合い、いつか誰かの人生と関わり星座のように繋がっていく。一人きりでは駄目で、二人がいて手を繋ぐから、誰もが目を奪われ語り継がれる大きな神話へと変わっていくんだ。この物語には、星と星の間に作用する引力のような美しく強い力が宿っていると思う。――光れ、光れ、光って惹かれ、歌って響け。いつまでも、いつまでも。彼も彼女たちもいなくなるほど、それこそ星が果てる遥かな未来まで、この愛の歌がずっと、ずうっと響き続ければいい。登場人物たちの選択や想いに触れた時、読者はそう願わずにいられなくなる。読み終わった後、僕の胸に溶けていった彼女の歌は、確かに響いて瞳から透明な雫となり零れ落ちていった。そして、拭った後には幾千の水晶に負けない笑顔があった。葉月文(小説家『Hello,Hello and Hello』ほか) 魂が震える音の物語に、多くのボカロPが絶賛!!! じん(作曲家・小説家『カゲロウデイズ』ほか)ノイズと音楽の境目に在る、世界で一番綺麗な音を描いた 作品です。Chinozo(作曲家『グッバイ宣言』ほか)合成音声を絡めた物語で、こんなに感動したのは初めてです。主人公たちが物語の分岐点でとった選択には、鳥肌が止まりませんでした。ボカロ文化に身を置く者として、ぜひおすすめしたいです。wotaku(作曲家『シャンティ』ほか)読んでいて色々なことを思い出しました。好きな歌に救われたこと。好きな歌がきっかけで友達が出来たこと。ずっとパソコンに向かって音楽を作っていると、自分が何をしてるのか分からなくなる時がありますが、この作品を読んで改めて、自分の作った音楽も誰かの人生に影響を与えていたら嬉しいなと思いました。もう自分に出来ることは何もないと思っている人に読んで欲しいです。本当に大好きな作品です!剥き出しで、真っ直ぐで、青臭い。だからこそ──どうしようもなく本物の小説だ。月城の切実さも未幸の決意も瑠姫那の勇気も、小手先じゃないからこそ確かに届く。音楽で喩えるならそう、初期衝動を宿した、美しいオルタナティブロック――。岬鷺宮(作家『あした、裸足でこい。』ほか)人生なんて、命なんて、ひとつひとつは地上から見上げる星のように小さな輝きだけど。それでも光り、惹かれ、引かれ合い、いつか誰かの人生と関わり星座のように繋がっていく。一人きりでは駄目で、二人がいて手を繋ぐから、誰もが目を奪われ語り継がれる大きな神話へと変わっていくんだ。この物語には、星と星の間に作用する引力のような美しく強い力が宿っていると思う。――光れ、光れ、光って惹かれ、歌って響け。いつまでも、いつまでも。彼も彼女たちもいなくなるほど、それこそ星が果てる遥かな未来まで、この愛の歌がずっと、ずうっと響き続ければいい。登場人物たちの選択や想いに触れた時、読者はそう願わずにいられなくなる。読み終わった後、僕の胸に溶けていった彼女の歌は、確かに響いて瞳から透明な雫となり零れ落ちていった。そして、拭った後には幾千の水晶に負けない笑顔があった。葉月文(小説家『Hello,Hello and Hello』ほか)

Story あらすじStory あらすじ

「見つけてあげるわよ。正しい音色の、奏で方」 他者の影が纏うノイズに侵され、命を絶とうとした俺の前に、突然そいつは現れた。元国民的女優の、星宮未幸。素顔は勝気で、時々猫かぶりで……そして、未来が視える少女。 俺の自殺を止めるため始められた、奇妙な同棲生活。過去の傷を優しく上書きするような日々には、小気味良い音色が鳴り始めーー だけど、俺は何も知らなかったんだ。 あいつが走り続けた意味も、その足を止めてしまった理由も、 未来に隠したたった一つの悪戯でさえも。 これは、過去と未来を乗り越える別れの青春譚で、 そして、悠久の時を超えても響き続ける愛の物語。
「見つけてあげるわよ。正しい音色の、奏で方」 他者の影が纏うノイズに侵され、命を絶とうとした俺の前に、突然そいつは現れた。元国民的女優の、星宮未幸。素顔は勝気で、時々猫かぶりで……そして、未来が視える少女。 俺の自殺を止めるため始められた、奇妙な同棲生活。過去の傷を優しく上書きするような日々には、小気味良い音色が鳴り始めーー だけど、俺は何も知らなかったんだ。 あいつが走り続けた意味も、その足を止めてしまった理由も、 未来に隠したたった一つの悪戯でさえも。 これは、過去と未来を乗り越える別れの青春譚で、 そして、悠久の時を超えても響き続ける愛の物語。

CHARACTER キャラクター紹介 CHARACTER 登場人物

星宮未幸 Hoshimiya Miyuki

18歳。数か月前に電撃引退した、
国民的女優。素顔は勝気で、悪戯好き。
未来視の力を持つ。

月城一輝 Tsukishiro Ikki

17歳。音ゲーのプロゲーマーを
目指していたが、
交通事故により夢と、母を喪う。
シニカルで厭世的な性格。

星宮瑠姫那 Hoshimiya Rukina

15歳。未幸の妹。
虐めから引きこもり、
歌声生成ソフト『ドロシー』で作曲する、
『ドロシスト』として活動している。

Information 書籍情報INFORMATION 書籍情報


第30回電撃小説大賞受賞作品はこちら第30回電撃小説大賞受賞作品はこちら

  • 魔女に首輪は付けられない
  • 竜胆の乙女 / わたしの中で永久に光る
  • 蒼剣の歪み絶ち
  • 残月ノ覚書―秦國博宝局心獣怪奇譚―
  • バケモノのきみに告ぐ、
  • 星が果てても君は鳴れ
  • 汝、わが騎士として
  • 偽盲の君へ、不可視の僕より
  • 美少女フィギュアのお医者さんは青春を治せるか
  • TOPヘ戻る