錆喰いビスコ



  2 


 夜、八時を回っていた。

 半ばスラムに近い忌浜の下町は、「人錆解脱」「姦楽往生」等、宗教娼館の品のないネオンがそこらじゅうに光り、露天で焼かれる肉の脂と、娼婦の安っぽい香水の香りがないまぜになって、狭い通りに満ちている。

 人工の香料がえぐいほど香る、山柚子や、蛇蜜柑の籠。縁起担ぎの鏡屋、達磨屋。いかにも眉唾な、まじない用の蠱毒の壺に破魔香炉。その隣には、そこらの廃墟から掘り起こしてきた漫画雑誌がずらりと並び、表紙で笑顔の少年が宙を舞って、百万馬力を謳っている。

 それらををさばく露天商の声が飛び交い、行き交う人々の話し声を嫌が応にも大きくさせる。治安が良いなどとは、お世辞にも言えない場所である。

 それでもミロは、このやかましく騒ぐ下町の夜が、決して嫌いではなかった。

 フードを深く被り、慣れた足取りで人混みをするり、するりとすり抜けて、通りを歩いてゆく。大きな娼館をひとつ、ふたつ横切り、不意に横道に逸れると、そこに小さな荷車式の屋台が、『饅頭』の暖簾を出して、ぽつねんと佇んでいた。もうもうと上がる湯気とともに、ふわりと香る蒸し饅頭の匂いが食欲を掻き立てる。

 ミロはそこでひとつ息をつくと、ポケットの硬貨を確かめて、暖簾に顔を突っ込んだ。

「今晩は」

「いらしぇい。……おう、先生!」

 店の主人は、暇そうに咥えていた煙草をもみ消して、馴染みの来客に喜ぶ。

「今日は遅かったじゃないの。ワニ、二つ、とってあるよ」

「今日は、……そうだなあ。シャコも二つ、下さい」フードの下から、控えめだが、優しく涼やかな声が言った。「姉さんの具合がいいんです。入るうちに食べさせてあげたい」

「そりゃ、何よりだァ」主人が蒸し器を開けると、白い湯気がふわりと辺りに漂う。

「先生が診てる上に、うちの饅頭食ってんだもの。治らない病気なんざ、ありゃしないよ……ほい、ワニ肉と、シャコ味噌だあ」

 ミロはフードの下で、ちょっと寂しげに笑うと、熱々の饅頭の入った袋を受け取り、そして周囲を気にするようにやや声をひそめて、店主の耳元に語りかける。

「今日は、その……ありますか」

「はいよ。先生も、よくわかんねえお人だね……。まあ、あたしなんかは、医の心得なんぞねえからね、先生に渡すのが、まあ一番いいやな」

 店主が呟きながら屋台から取り出したのは、数本の『キノコ』であった。ちらり、とそれをかざすようにミロに向け、ミロが頷くのを見て、紙へ包んで手渡す。

「見つからねえでくださいよ。先生がパクられちゃ、この街はおしまいだからね」

「ありがとう! これ、少しだけど」

「だめだ。先生から金は取れねえ。こないだだって娘を、タダで……」

 しーっ、と、指を口元に当ててミロは笑うと、店主の胸ポケットに硬貨をねじこんだ。

「薬がなくなったら、また来てくださいね。いつもの、水曜の閉院後に……」

 突然、裏通りの暗闇から小さな影が飛び出し、ミロの持った饅頭袋に飛びついて、強引に引ったくった。ミロは反動でくるくると回り、去りざまに振り返る小さな影と目を合わせた。

 子供であった。ボロ布のような服を身にまとい、ぼさぼさの髪をして、目だけを爛々と光らせている。子供はそのまま大通りに飛び込んで、人混みの中へ消えていこうとする。

「あの子……!」

「ひったくりだァ。誰か、そのガキ捕まえてくれェ」

 主人が叫ぶのを待たず、ミロは外套をはためかせてするりと人混みに入り込み、子供の後を追った。子供は、相手の思わぬ身のこなしに面食らったのか、蜜柑の籠を崩し、屋台の屋根を跳ね飛びながら派手に逃げていき、裏路地の隙間へ入り込んだ。

 ミロが、やや遅れて、その暗い路地裏に追いつく。

「……行き止まり?」

 ミロが、やや目を細めて、その暗い路地を覗き込んだ、その瞬間。

「りゃーッ」

 先の子供が、路地裏に巡らされた電線の上から、木棒を振りかぶって飛び降りたのである。

 ばこん! と強かに、頭頂部を木の棒で叩きつけられるミロ。突然の痛みに目の前に星が散り、思わず頭を抑えて屈み込む。

「痛っっ……たぁーーーっっ……!」

「……! 女の、人……!?」

 一瞬、迷った子供の隙を見逃さず、ミロは咄嗟に手を伸ばして、まだ幼い子供の腕をつかむ。

「女の人を殴る男は、最低だよ……!」その顔に詰め寄り、じろりと恨めしげに睨んで……

「あはは! よかったね、男の人で!」

 フードを脱いで表情を崩し、弾けるように笑った。

 若干のあどけなさを残す、美しい少年であった。

 やや臆病そうだが、深い優しさと、豊かな智性を湛えた、きょろりと円らな藍色の瞳。白い肌に、絹糸のように柔い空色の髪。

 年の頃は一六、七であろうか。頼りなく細い身体に、涼やかな声も相まって、その子供の目線でなくとも、女と見紛う風貌である。その美しさに水をさすように、左目の周りに黒い痣が強く残っており、白い肌も相まってさながらパンダを思わせ、不思議とアンバランスな愛嬌を醸し出している。

《パンダ先生》の通称で下町に愛されるミロの、それが由来であった。

「きみ、サソリアブに刺されたところ、放っておいたでしょう」

 ミロがその細い指で子供の前髪を上げると、眉毛の上で青黒く腫れた患部が露わになった。

「やっぱり。さっき、患部が見えたもの。刺し傷に針が残ってる、毒が染みきったら、失明しちゃう……ほら、おいで」

「う、うわっ、はなせっ、何すんだよっ!」

 ミロは有無を言わせず子供を抱き寄せると、その髪をかきあげて熱メスのスイッチを入れ、患部を薄く切って膿混じりの血を抜いてやる。皮膚に食い込んだサソリアブの針を口ですばやく吸い取って、固形状のクラゲ油を一粒、熱メスで溶かすと、それを患部に塗り込み、日光よけの黒エイドの上から包帯を器用にくるくると巻いてやる。

 的確で、素早い施術。その若さには似つかぬ、鮮やかな手際であった。

「おしまい!」子供の頭をポンとはたいて、ミロは笑った。「もしまた腫れたら、うちへおいで。パンダ医院、ここの通りを向こうへ抜けて、突き当たりを右、金物屋さんの隣だよ」

 文明がその形をある程度取り戻してきたこの時代、この都市とはいえ、まだまだ人間は消耗品であり、一度身体を壊せばスクラップのように廃棄されるのが常である。そうした中にあって、医術というものは非常に貴重なもので、どうやらそれの卓越したものを、このミロという少年医師は持ち合わせているようであった。

「お、おにいさん」子供はおずおずとミロを見上げながらその足に縋り、その丸い瞳でミロの顔を見上げた。「あの、こ、これ……」

 差し出した饅頭の袋を、そっと押し戻して、ミロはもう一度子供の頭を撫でてやる。

「ワニまん、僕のいちおしなんだ。おいしいよ。ほら、もう行きな!」

 ミロにけしかけられて、子供は何度も振り返りながら、大通りの向こうへと消えていった。

 ミロはさわやかな顔でその子を見送って、ひとつ、満足げな溜め息をつき、フードを被り直して後ろを振り返る。

 そこに。

 真っ黒な、吸い込むような黒目が二つ、じい、とミロを見据えている。

 ミロはいきなり心臓を握られたかのように、ハッと息を詰め、一歩、後ずさった。

 距離にして、2mほどは離れているはずなのに、まるで鼻先に顔を付き合わされたような、そういう威圧感である。

「……およそそういう、慈善の心、善行などというものは、金持ちのデブガキが、チーズバーガーのピクルスをそこらの犬に投げて悦に入るような、自慰まがいの遊びに過ぎない」

 深い黒目の男は、被った鍔広の帽子を被り直して、言葉を続けた。

「だが君のそれは違う、猫柳くん。貧しい君が、君自身を削って、所縁ない子供を助ける。映画なら、ありきたりすぎて退屈なほどに、美しい行為だ。この腐った街に咲く、一輪の花、といえる」

 その、鍔広帽の男の周りには、数人の男達がぴったりと護衛し、周囲に目を光らせている。異様なのは、その親衛隊が被っている、忌浜マスコット『イミーくん』の覆面であった。肩幅の広い大柄なガタイに、作り物の笑顔を一様にへばりつかせたその様は、雑多な忌浜の下町においても一際異様に見える。

 男が鬱陶しそうに手をひらひらと振れば、ウサギ面の親衛隊がわずかに引き下がる。

「いや、訂正する。自分の管理してる都市を、腐った街と言ってのけるのもな」

「黒革、知事……!」

「他人行儀はよせ……黒革さん、でいいじゃないか」黒革はミロへつかつかと歩み寄り、フードを剥ぎ取る。「いやはや美形だないつもながら。医者なんか辞めて、俳優になったらいい……いや、こっちの話だ。どうだ、その後……新しい調剤機は、役に立ってるか?」

「そのっ、調剤機の件は、御世話に」

 ミロは、眼前の男が放つどす黒い気配に耐えかねて、一刻も早くそこを離れたがった。

「医院に、姉を待たせていて。早く、帰らないと」

「勿論だ。忌浜きっての名医の時間を無駄にはできん。ましてそれが、忌浜自警団長、猫柳パウーの治療のためとなればな」

 黒革は、視線を決してミロから外さず、その低く落ち着いた声で続けた。軽薄な口調とは裏腹に、全く、笑い顔を見せない。

「しかし、考え方の問題もある。どちらが、無駄か? オレと、ナッツでもつまみながら、一番魅力的な漫画の主人公について議論するか。それとも……どうやっても治らない姉のために、気安めにむなしく手を尽くすか?」

「……っ!」

 ミロは自分の聖域にずかずかと踏み込まれて、その優しい眼にありったけの憎悪を込めて黒革を睨みつけた。しかし、ミロの中の恨みをいくらかき集めたところで、黒い海のように広がる黒革の深淵に、波紋ひとつたてることはできなかった。

「いい加減、聖人君主の真似事はよせ、猫柳……。」

 黒革は、そこではじめて口の端を歪め、(それが笑顔と呼んでいいものならば)笑った。

「お前の行為は美しく、そして無駄だ。いくらお前が下町で奮闘しようが、金のない人間は死ぬ、さっきのガキもだッ! 無残に、この街にいたぶりつくされてな……!」

 ほとんど泣きそうに引きつるミロの胸倉をひっつかみ、黒革が顔を鼻先へ近づける。

「県庁に務めろ、猫柳……! お前の技術があれば、県外からいくらでも患者を呼べる。金が、いくらでも入る……サビツキの、アンプルも買える。そうすれば……」

 そこで、ミロの潤んだ瞳が、わずかに惑ったのを、黒革は見逃さなかった。

「お前の姉も、助かる……」

 その、声の終わり際であった。

 ネオン輝く大通りの映画館から群衆の悲鳴が響く。それとともに大量の客が流れ出てきたかと思うと、ネオンの『CINEMA』のEとMの間あたりを突き破って、巨大なキノコが、ばがん! と、咲き誇ったのである。

「知事!」

「何ぃ……?」

 ミロを押しのけて、咄嗟に黒革の周りに群がる親衛隊達。

 キノコは映画館、干物屋、屑屋、娼館と次々にその屋根を突き破り、色とりどりの傘から胞子をそこらじゅうに降らせ、人々に悲鳴を上げさせた。

 そのキノコの傘の上を、素早く跳ね飛びながら、闇から闇へ駆けてゆく人影がある。人々は、ふとすれば幻のようなそれを指差して、

「き、キノコ守りだ」「キノコ守りが街に!」「胞子を吸うな、錆びるぞーっ」

 などと思い思いに叫び散らし、逃げ惑い、大通りは瞬く間に大混乱に陥った。

 その人混みをかきわけるようにして、大柄なウサギ面が、その脇に煤まみれの同僚を抱えて、黒革へ歩み寄ってくる。

「ちょっと! 離せよっ自分で歩くってば、ぎゃっ! 変なとこ触るなっ!」

 抱えられた一際小柄なそのウサギ面は、高く可愛らしい声で、口汚く周囲に罵詈雑言をがなり立てながら、黒革の前にドサリと投げ出された。

「いってぇな! 少しは女の……あ、あはは、黒革のおじさま……その帽子、すてきですね」

 黒革が感情のない顔で、そのウサギ面の耳を引っ掴み、乱暴に脱がしてやる。

「ぷあッ!」

 脱げるマスクとともに、三つ編みが跳ねて左右の耳の前に垂れた。

 額と襟足を短く揃えた桃色の髪は、派手なくらげを思わせる。小狡そうな顔には、猫のような金色の眼がきらりと光り、外見だけなら、なかなか可愛らしい少女である。

「えっと、そのお……例の、赤星、なんですけどお」

 上目づかいに愛嬌を作るも、黒革の圧によって染み出した汗が、細い首を伝ってゆく。

「あの、えへへ、し、仕留めそこねちゃいまして……街に、入られちゃって」

「見りゃわかるよ、バカ。軍用機使って、人の一人も殺れないのか?」

「あ、相棒のじじいは、仕留めたはずですっ、機銃を直撃させた」黒革が顎で合図してやると、ウサギ面の一人が水の瓶を渡してやり、桃色髪のくらげ少女は貪るようにそれを飲む。

「……げふっ。問題は赤星のほうですよ。あんなの無理、話が違うもん! たかが弓相手って言ったって……エスカルゴの、どてっ腹に穴開けてのける弓ですよ。あんなの、もう、弓って言わないでしょ。雷とか、稲妻って言うんじゃないですか?」

「……おい、お前、本気で言ってるのか? 赤星の矢は、エスカルゴを落とす威力があるのか?」

 興味深そうに顎髭を撫でる黒革へ、近くの親衛隊が耳打ちする。

「あの様子では県庁から北へ抜けるつもりです。追って仕留めます」

「自警に先を越されると面倒だ。パウーに捕まる前に殺せ」黒革は言いながら、ふと言葉を止めて、やや考えた後、呟くように続けた。「……県庁へ、ねえ? ……。二隊へ分ける。県庁方面は七割、残りの三割には、下町を探させる」

「下町を、ですか」

 黒革に、ぎろり、と一瞥くれられて、ウサギ面は怯んだように一礼すると、曲芸師のような身軽さで大通りの建物に跳び上がり、点々と続くキノコの後を追っていった。

「あのお。保険は、出るんですよね? あたしのエスカルゴ、あれ、私物なんですけどお」

「勿論だとも。香典に添えて出す」黒革は懐から拳銃を取り出して、少女へ放ってやる。「お前はそのまま下町のほうの指示へ回れ。二十人ぐらいつける」

「え、ええッ!? あ、あの赤星と、生身で、やれってのお!?」

「おいおい。給料は受け取っただろ。契約違反で絞首刑より、マシだと思うんだがなあ」

 くらげ少女は一度強く唇を噛んで、「ゴロツキめ……!」と小さく呟き、その身体を奮い立たせて下町へ走ってゆく。数人のウサギ面が、通行人を跳ね飛ばしながら後を追っていった。

「人事も、考えて人を雇えよ、全く……で、オレのお気に入りは、どこ行っちゃったんだ?」

 黒革の言うそのミロはといえば、黒革の注意が逸れたのを幸いに、惑う民衆の隙間をすり抜け、すでにその魔手から逃れていた。去り際にミロは一度だけ振り返り、遠くからでも黒く吸い込むような黒革の視線を慌てて引き剥がして、大通りの突き当たりを右に折れていった。

「知事。追いますか」

「んや。ほっときな」口元を楽しげに歪ませながら、黒革が言った。

「すこおし、からかっただけだ。にしても、あーあコレ」

 黒革は振り返って、今やキノコまみれで屋根がめちゃくちゃの、お気に入りの映画館の惨状を眺め、「くくく」と喉の奥で笑った。

「やってくれたよなァ。明日からスターウォーズの、シリーズ連続上映だったのに」

「……SF映画、ですか?」

「まあ、いいよ」機嫌を取って話を合わせようとした親衛隊に一瞥もくれず、黒革は帽子を被りなおし、歩き出した。「しばらくは、仕事のほうが……楽しくなりそうだしな」