上巻
一話 空とワンダー ④
混乱が、最高潮に達しようという時、追い討ちのような異常が迫ってきた。
何か、粒状のものが、空を高速で移動しているのが見えたのだ。
見間違えだと思って、目を擦ってみた。けれど逆に粒は大きくなり、より鮮明になっていく。
ふた呼吸置いたところで、粒の正体が明らかになった。
魚だ。
さっきハローバーガーの店内から見たばかりだから、間違いなかった。ずんぐりとした体に花柄のマントを羽織った、空を飛ぶ魚のワンダー。
の、群れ。
少なくとも十体。いや、もっとかも。見た感じ単体の大きさは一、二メートルほどだが、それが群れて集まって、一匹の巨大な魚のように動いていた。
「すごっ! ワンダーって、あんな速く動けるんだ」
我ながら能天気なコメントだった。
どう考えても、私は今すぐその場から逃げるべきだった。
観覧車の高さはせいぜい十五メートル。非常用レバーで扉を開いて、鉄骨を伝って降りれば、まだなんとかなるかもしれなかった。
まばたきを一度するたびに、目に映る魚群の大きさは倍加した。
それがどういうことか、頭では分かっていた。
接近してきているのだ。
それも、とてつもない速度で。
けれど私は窓に額をこすりつけ、彼らから目を離すことができない。今なにか、トンデモないことが起ころうとしている。進路相談とか将来設計とか自分の存在意義とか、そういうダルいこと全部ぶっ飛ばしてくれるような非日常が、目前まで迫っている。
でも、この胸騒ぎだけがリアルだった。
三度のまばたきを経て、先頭を飛ぶ魚の一匹と目が合った。
直後。
衝撃が観覧車全体を貫き、私の体はシャカシャカポテトみたいに、ゴンドラ内を跳ね回った。私は何度も窓のガラスと鋼鉄の座席に、頭と腰を打ち付けた。
ずきずきと痛む頭。手を当てると後頭部が湿っている。
そして私はハッと息を呑む。
隣のゴンドラが支柱から外れて吹っ飛び、メリーゴーランドのテントを突き破っていた。
(あっ。待って、これ――)
今まで散々センセーやナルコに話題をふっておいて、結局、自分でもそこまで真剣に考えていなかった。体長一メートルを超えるイキモノが、空を飛んでいることのヤバさ。そんな重さの物体が高速で激突したら、どうなるか。
(――ガチでやばいやつだ)
スローになる思考。
けれど体はどうしようもなく鈍かった。
おいおい、まじかよ。私の人生には何かが欠けている。その何かさえ見つかっていないのに。私まだ、出会うべき人に出会ってもないのに。
恋も、したことないのに。
死因:魚の追突――私、こんなわけのわからん死因で死ぬんか。
四度目のまばたきはそのタイミングさえ与えられず、瞳は、まるで散弾のように接近する魚群を、一度だけ捉える。ことの顛末を見届けたいだなんて崇高なこと、思えるはずもなく。
無様に私は、目を閉じた。
次に、私の視界が捉えたのは、一回転した空と――
黒いケープの――男の子?