第三幕 ⑨
貨幣を鋳潰すのはどこの国でもご
ただ、そうなるとロレンスは判断に迷ってしまう。てっきり貨幣には何らかの変化があって、ワイズならそれとなく気がついていると思ったのだ。
どうしたものか。
そんなふうに考え込んでいた時だった。
「わっちにも見せてくれんかや」
ホロがそう言ったので、ワイズはたちまち顔を上げると最上の笑顔で「どうぞどうぞ」と
「ぬし様は悪いお人」
ホロが
「何かわかるのか?」
そんなワイズを無視してロレンスは聞いてみる。いくらホロでも貨幣の純度は測れないだろうと思った。
「まあ、見とりゃんせ」
それからホロが何をするのかと思いきや、両手で貨幣を包んで耳元に持っていくと手を振ってチャリチャリと音を鳴らしているのだ。
「はは、そりゃあ
ワイズがさすがに苦笑する。
何十年と経験を積んだ
それでも、ロレンスはもしやと思う。なにせ、ホロの耳は
「ふむ」
ホロはいったん手を止めて手を開くと、貨幣を二枚選んで残りを両替台の上に置く。
それから、その二枚を何度か打ち鳴らしてみる。そんなことを合計六回、つまりは全部の組み合わせを行ってから、言ったのだった。
「わかりんせん」
照れたようなホロの様子がまた心を
「それじゃ、
「おう、絶対だぞ。絶対だからな」
ものすごい
それでもワイズはホロにぶんぶん手を振っていたようで、ホロは何度も振り返りながらそれに小さく手を振り返していた。
人ごみに
「面白い人じゃな」
「
それは本当だが、少しワイズの評判を落としておかなければ、と思わなくもなかった。
「で、銀の純度は上がっていたのか? 下がっていたのか?」
ロレンスはまだ笑っているホロを見下ろしてそう尋ねる。とたんに、ホロが笑みを消して驚いたような顔になった。
「かまかけだとしたら、ぬしも
「お前の耳の位置を知っているのは
ホロは少し笑って、「油断ならぬ」と
「ただ、驚いたのはお前があの場でそれを言わなかったことだ。
「あの者がわっちの言うことを信じるか信じないかは別として、あの周りにいた者までそうかはわかりんせん。秘密を知る者は少ないほうがよいじゃろう。それにな、まあ、お礼みたいなものじゃ」
「お礼?」
ロレンスは
「ぬし、少し
ニヤニヤ笑うホロの視線に、ロレンスはわかっていつつも顔が少し固くならざるを得ない。どうしてホロはそういうことに気がつくのか。それとも、かまかけが上手すぎるだけなのか?
「なに、気にすることはない。
「ただな、
ホロが少しロレンスに身を寄せてそんなことを言う。
商売だけでなく、色恋でもホロは
「うふ。まあわっちにすりゃぬしどもはそろってひよっこの上に人間じゃからの」
「そう言うお前も今は人の形じゃないか。好みの
「なに、わっちの
ホロが片手を
「さて、
そんなホロの言葉でロレンスも息を吹き返す。
「ほんの少しずつじゃが、新しくなるほど音が
「鈍く?」
ホロはうなずく。音が
「ふん……しかし、そうするとやはりゼーレンは
「どうじゃろうのう。ただ、あの若者、ぬしが払った銀貨十枚も、おそらく場合によっては本当に返すつもりじゃ」
「それはなんとなくわかっている。情報を売ってその金だけを目当てにした
「なんとも不思議な事態じゃの」
ホロは笑うが、ロレンスは頭を
ただ、考えれば考えるほど不思議なのだ。あのゼーレンという若者は、一体何を
そもそも、銀貨の価値が下がる銀の切り下げから、どうやって利益を出すというのか。考えられるのは、長期の投資だ。金や銀の価値が例えば二段階に価値が下がっていくとすれば、その一段階目で金を売り、二段階目に下がった時に買い戻す。そうすれば手元には最初と同じ量の金があるのにさらに一段階目に売った時と二段階目に買った時の差額が残る。金や銀は相場が常に揺れ動く。また元の値段に戻るまで待っていれば、やがてそれは利益となる。
ただ、今回はそんな
「ゼーレンが取引を持ちかけてきたということは、あいつが得をしなきゃならない。得をしなきゃならないんだ」
「まあ、変わり者じゃなければの」
「ただ、損害分については不問という話だ。だとすると……」
「うふ」
突然、ホロがそんなふうに吹き出した。
「どうした?」
「うふっふっふふふ。ぬし、だまされたんじゃないかや」
ホロの言葉に、ロレンスは一瞬頭の回転が止まる。
「だまされた?」
「いかにも」
「それは……銀貨十枚をだまし取られたということか?」
「うっふふふ。相手から無理やり金を引き
行商歴七年あまり、様々な詐欺を見たり聞いたりしてきたが、ホロの言うことがちょっとわからない。
「自分は絶対に損をしない構図を描き、相手にだけ損か得かの勝負をさせるのも立派な詐欺じゃろ」
ロレンスは呼吸をするのも忘れるほど頭の中が真っ白になって、すぐさま顔に血が上ってきた。
「あの若者は絶対に損をしない。あの若者は最悪で