第1章 迷宮の誘惑 ②
「なになに……『もし、この手記が俺以外の誰かの手に渡り、読まれているのだとしたら──』これはなんだい? 助手くんの暗黒
「断じて違う……」変なキャラ付けをしないでほしい。「何か知らないけど、俺のストレージに入ってたんだ。全く覚えがないんだけど……どっかで拾ったんだと思う」
「ふうん」
興味深そうに鼻を鳴らし、紙束を手に取り眺めながらテーブル向かいのソファに腰を下ろすと、黒タイツに包まれた形のいい足を組んだ。
ちなみに大仰なコートの下は、フリルの付いたブラウスに深緑を基調としたタータンチェックのミニスカートという、
俺と同じように最初の数ページに目を通したスピカは、しかし俺とは異なる反応を見せる。
「こ……これは……!」
大きな
「これは事件の匂いがするね! しかも、我が事務所で最初に扱うに
「──紅茶冷めるぞ」
冷静に突っ込むと、スピカは慌てたように、
「むっ……それはもったいない。せっかく買ったシュークリームも耐久値が切れては惜しい。ひとまずはティータイムと
改めてソファに座り直し、スピカはシュークリームを片手に紅茶を飲み始めた。
ALOの世界では、アイテムに耐久値と呼ばれるパラメータが設定されており、オブジェクト化──つまり、ストレージから取り出して実体化させたままにしておくと、徐々に耐久値は減っていく。そして耐久値がゼロになった瞬間、アイテムは消失する。
幸運に恵まれて購入できた人気のシュークリームが、味わうことなく消えてしまったら誰でもショックだろう。
シュークリームに
「んーっ! カスタードと生クリームの上品な甘さが絶妙なハーモニーを
仮想世界での味覚は、《味覚再生エンジン》と呼ばれるシステムによって再現されている。ゲーム内の飲食で実際に腹が膨れることはないが、不思議と満腹感のようなものは得られ、しかもその感覚は現実世界へ戻っても一定時間持続する。そのためダイエット目的で仮想現実を利用する人もいるのだとか……。
俺もスピカに
「……
思わず
「それはよかった! 是非味わって食べたまえ。もちろん、代金を取ろうなんて思っちゃいないよ。これも我が社の福利厚生だからね」
「それ以前に給与も賞与ももらってないけど……」
「ない袖は振れないからね! それもこれも、依頼人が来ないこの平和すぎる世界が悪い!」
悪びれもなくそう言って、スピカは快活に笑う。
彼女は、小さな頃から
が、当然実績など何もない一般人なので、依頼人など来るはずもなく、日々
「──それにしても」
早々にシュークリームを平らげたスピカは、二杯目の紅茶を飲みながら再びテーブルの上の紙束に目を向けた。
「イタズラにしても手が込んでるね。しかも、あの《ソードアート・オンライン》を引き合いに出すとは……悪趣味にも程がある」
僅かに顔をしかめて、彼女は帽子からはみ出た猫のような耳を揺らした。
──《ソードアート・オンライン》。
ALOよりも先、ナーヴギアの発売から半年後に公開された世界初のVRMMOタイトルだ。
《巨大浮遊城アインクラッド》と呼ばれる、全百層からなる巨城の中で展開される広大なフィールドを、インターネットを介して世界中の人々と共に、剣の力だけを頼りに冒険するというかなりハードなロールプレイングゲームである。
世界初の本格的な仮想現実のRPGということで話題になり、初回ロットの一万本は
ところが。
サービス開始から数時間が経過したところで異変が起こった。ゲームサーバにログインしていたプレイヤーがログアウト──つまり、ゲーム内の仮想世界から肉体のある現実世界へ帰って来られなくなっていたのだ。当然運営はすぐにこのトラブルを把握。直ちにサービスの一時停止とプレイヤーの強制ログアウトを実行しようとするが……この段になりいよいよ本格的に事態は深刻化していく。
このログアウト不可は、《ソードアート・オンライン》──SAOの開発ディレクター
にわかには信じがたかったが、実際にそれらの行為が行われた結果、全世界で数百名以上の犠牲者が出てしまったのだから、人々はこの悪夢のような現実を認めるしかなかった。
つまり
最終的に、ゲームがクリアされるまでに犠牲になった人は、四千人を超えていたという──。
「でも、実際のところ、SAOの世界で書かれたテキストファイルが、何かの拍子にこっちのALOの世界に紛れ込む、みたいなことはないのか?」
「あり得ないね」澄まし顔で断言をして、ケットシーの少女は優雅に紅茶を
自信ありげに言うからには、きっとそれは事実なのだろう。
「ならこれは、最初からALOの世界で書かれたってことか」
「それが論理的帰結だね。しかし問題は、誰が何の目的でそれをやったか、だ」
「結局、この手記はその一言に尽きる。まだすべてに目を通したわけではないので確かなことは言えないが、手記の記述者は、SAO内で未知の殺人事件が起きていたと主張したいらしい。それが事実であれ虚構であれ、
上機嫌に言って、スピカは