魔剣少女の星探し 十七【セプテンデキム】 1
序ノ二 山嶺 ③
「抜け! 我が名は元オースト王国
「まあまあ、少し落ち着いてくださいまし」一応は男をなだめてみようと柔らかく微笑み「決闘の作法をお忘れですわよ?」
男の頭の血管が切れる音が聞こえたような錯覚。
傍らに浮かぶ真紅の魔剣が風切り音と共に
魔剣はさらに水平に旋回、クララの鼻先をかすめるついでに空中に吹き飛んだ陶器のカップを粉々に打ち砕く。回転を続ける剣の柄を男の両手が摑み取り、丸太のような右足が滑るように一歩踏み出す。酔いを感じさせない流麗な挙動。踏み込んだ足を軸に
危ない、と背後でミオンの声。
……ああ、つまらない……
クララは小さくため息を吐き、重心をほんの少しだけ前に動かした。
「ごめんあそばせ?」
戦いは、瞬きのうちに決着した。
文字通り、手合わせにすらならなかった。
クララは難しいことは何もしなかった。ただ男に向かって
わずかに遅れて目の前の少女の動作に気付いた男が、剣の軌道を強引に変化させようと腕に力を込める。水平の薙ぎ払いから垂直の振り下ろし──自分の手元へ飛び込んでくる敵を迎撃する動きへ。だが、男の腕がようやく動き始めたその瞬間、機先を制する形でまたしてもクララが足の運びを少しだけ変化させる。今度は緩やかに左、正面からの斬り下ろしの一撃を紙一重でかわして男の背後に回り込む、そういう動きの最初の一歩。わずか一刹那、一呼吸の百分の一にも満たない時間の攻防。男が剣の軌道を再び横薙ぎに戻そうと腕に力を込めた瞬間、クララは踏み出すふりをしていた足を止めてゆっくりと一歩後方に退いた。
実際、男はそれなりの使い手ではあったのだろう。これほど酔った状態で、クララが見せた動きの変化に二度までは対応して見せた。だが三度目は無理だった。自らの勢いを止めきれなくなった男は目の前の空っぽの空間、その場所に飛び込んでくるはずだった少女の幻を真紅の魔剣で
クララの体は
無造作に踏み出した足がバランスを失った男の側面、手をのばせば届く位置にするりと潜り込む。
剣術の心得が無い者はもちろん並みの魔剣使いであっても、男が勝手に真紅の魔剣を相手には届かない場所で振り回し、クララは剣が通り過ぎた後の何も無い空間を男の
「きさ──!」
貴様という形に口を動かしたまま、男の巨軀がクララの背後に豪快に吹き飛ぶ。
派手な音と共に吹き飛ぶテーブルや椅子や食器の
クララは踊るようなステップで振り返り、引き抜いた細剣をくるりと胸の前に構え、
「……あら?」
目の前には、男が放り投げてしまった真紅の魔剣。
鋭い切っ先を足下、仰向けに倒れた男の首筋に向けて、鋭利な刃が一直線に落下していく。
男の喉から恐怖に引きつった呼吸音が漏れる。慌てて
「……ああああああああ────っ!」
「まあ! ど、どどど、どうしましょう!」
噴き上がった血しぶきが床を赤黒く
慌てて駆け寄って男の服を裂き、傷口を固く縛って血を止める。
「──────っ! ま、待て娘! 少し加減を!」
「我慢して下さいまし! 足を失ってもよろしいのですか!」
情けない、故郷の氏族の兄弟や
「どなたか治癒の魔術が使える方はいらっしゃいませんか! すぐにお医者様を!」
「ローエン
不意に、店の入り口の方で複数の足音。
先頭に立つのは一人だけ
視線をまず周囲の惨状、次に血まみれで呻き声を上げる男、最後にクララへと移し、
「……そこの魔剣使いの方。話を聞かせていただいても?」
背後で、ミオンがそろりとバーカウンターの裏に身を隠す気配。
クララはどうすればいいか分からなくなってしまい、とりあえず立ち上がって優雅にお辞儀して見せた。
*
金属の車輪が街路の石畳を踏む乾いた音が、窓の外から響いた。
「今回の無礼、王国を代表してお
「そ、そんな。どうぞお顔をお上げくださいまし」女性の両手に自分の手を添えてどうにか体を起こしてもらい「わたくしの方こそお恥ずかしいところをお見せしてしまって。……本当に、なんてはしたない。ただ少し酔いを覚まして差し上げようと思っただけですのに……」
女性は、恐縮する、ともう一度
ものすごく偉い人だ。たぶん。
そんな偉い人が供も従えずに自分と差し向かいで馬車に乗っているのは、信頼というか、誠意の
「それで、どういうお話ですの? その神前決闘裁判というのは」
「事の起こりは一月前、我が国と